ヤママユガ科

 

オオミズアオ


Actias artemis aliena

 大水青蛾 ヤママユガ科

オオミズアオ 2003.06.04 東京都小平市
オオミズアオ 2003.06.04 東京都小平市

 

 ある朝会社に行くために玄関のドアを開けたら、すぐそばの地面(と言ってもマンションの廊下)に彼がいました。写真で見たことはありましたが、まさか家の前で見るとは思ってもいなかったので驚きました。 そのまま出かけましたが、夕方帰宅するとまだ同じ場所にいたので、撮影することに。

 

 蛾には特別興味をもっていませんでしたが、なぜかオオミズアオという名前だけは知っていました。 ライト・グリーンの美しい翅をもつ蛾です。 前翅の前側の縁が褐色に縁どられ、アクセントになっています。

 

オオミズアオ 2003.06.04 東京都小平市
オオミズアオ 2003.06.04 東京都小平市

 

 黄色っぽく見える櫛歯状の触覚がよく発達しているので、雄であることは間違いないと思います。 雌の触覚はもっと小さいようです。 前翅と後翅には、それぞれ中央に丸い斑紋が1個ずつあります。

 

 正直言って、大きな蛾には触れたくありません。 いきなり飛び立つかも知れず、ビビりながら撮影したのでどの写真もすごいピンボケです。

 

オオミズアオ 2003.06.04 東京都小平市
オオミズアオ 2003.06.04 東京都小平市

 

 横から見ると、どうやら同体は白いようです。 幼虫はモミジ、ウメ、サクラ、リンゴなどの葉を食べるそうです。 我が家のすぐ横には年季が入った桜並木があるので、そこで生まれたのかも知れないと思っています。

 

 このオオミズアオは2〜3日同じような場所にじっとしていましたが(死んでた?)、気がついたらいなくなっていました(お掃除のおばちゃんが片付けた?)。

 

2011.08.31掲載

 

HOME  Lives!トップ  チョウ・ガの仲間  このページのトップ