野反湖 9月の花 2

 
              ア      カ      サ      タ      ナ      ハ      マ      ヤ      ラ      ワ    

 

− ナ行 −

ナギナタコウジュ (薙刀香薷)
 ナギナタコウジュ (薙刀香薷)
ナギナタコウジュ  片側にだけ花がつきます
 ナギナタコウジュ  片側にだけ花がつきます

ナツハゼ(夏櫨)の紅葉
 ナツハゼ(夏櫨)の紅葉
ナツハゼの果実 この後もっと色が濃く
 ナツハゼの果実 この後もっと色が濃く

ナナカマド (七竃)
 ナナカマド (七竃)
ナナカマドの果実
 ナナカマドの果実

ナンテンハギ (南天萩)
 ナンテンハギ (南天萩)
ナンテンハギ
 ナンテンハギ

ネジバナ (捻花)
 ネジバナ (捻花)
ネジバナ  平地から亜高山帯までいます
 ネジバナ  平地から亜高山帯までいます

 ノコギリソウ (鋸草) 2007年に中村一雄さんが発見。花は未確認
 ノコギリソウ (鋸草) 2007年に中村一雄さんが発見。花は未確認
ノソリホシクサ (野反星草) 唯一「野反」を名に冠する植物
 ノソリホシクサ (野反星草) 唯一「野反」を名に冠する植物
ノソリホシクサ
 ノソリホシクサ

 

 

− ハ行 −

ハキダメギク (掃溜菊)
 ハキダメギク (掃溜菊)
ハキダメギクは低地にもいます。ちょっと気の毒なネーミングです
ハキダメギクは低地にもいます。ちょっと気の毒なネーミングです

ハクサンシャジン (白山沙参)
 ハクサンシャジン (白山沙参)
 ツリガネニンジンの高山型ですが、決定的な差異はありません
 ツリガネニンジンの高山型ですが、決定的な差異はありません

ハクバブシ (白馬附子)
 ハクバブシ (白馬附子)
ハクバブシ
 ハクバブシ

ハナイカリ (花錨)
 ハナイカリ (花錨)
ハナイカリ
 ハナイカリ

ヒロハツリバナ(広葉吊花)の果実
 ヒロハツリバナ(広葉吊花)の果実
ヒロハツリバナ まだパッカ〜ンしていません
ヒロハツリバナ まだパッカ〜ンしていません

 ベニバナイチヤクソウ (紅花一薬草) 花が終わり果実ができ始めた
 ベニバナイチヤクソウ (紅花一薬草) 花が終わり果実ができ始めた
 ベニバナイチヤクソウ 熟した果実は上を向く
 ベニバナイチヤクソウ 熟した果実は上を向く

.

ホツツジ (穂躑躅) 花柱は真っすぐ
 ホツツジ (穂躑躅) 花柱は真っすぐ
ホツツジ こんなに鮮やかに紅葉します
 ホツツジ こんなに鮮やかに紅葉します

 

 

− マ行 −

マイヅルソウの果実は森の宝石です
 マイヅルソウの果実は森の宝石です
マツムシソウ (松虫草)  果実も多くなりました
 マツムシソウ (松虫草)  果実も多くなりました
マツムシソウ
 マツムシソウ

モウセンゴケ (毛氈苔)  中心から直立する花茎はなくなっていました
 モウセンゴケ (毛氈苔)  中心から直立する花茎はなくなっていました

 

 

− ヤ行 −

ヤナギタンポポ (柳蒲公英)
 ヤナギタンポポ (柳蒲公英)
ヤナギタンポポ
 ヤナギタンポポ

ヤナギタンポポ
 ヤナギタンポポ
ヤナギタンポポ 茎の下部
 ヤナギタンポポ 茎の下部

ヤマキツネノボタン (山狐の牡丹)
 ヤマキツネノボタン (山狐の牡丹)
ヤマキツネノボタン
 ヤマキツネノボタン

ヤマハハコ (山母子)
 ヤマハハコ (山母子)
ヤマハハコ
 ヤマハハコ

 

 

− ラ行 −

リョウブ(令法)
 リョウブ(令法)
リョウブ
 リョウブ

 

 

− ワ行 −

ワレモコウ (吾木香)
 ワレモコウ (吾木香)
ワレモコウ
 ワレモコウ
ワレモコウ  色が薄いタイプ
 ワレモコウ  色が薄いタイプ

 

野反湖 9月の花 2

 
              ア      カ      サ      タ      ナ      ハ      マ      ヤ      ラ      ワ    

 

野反湖の花トップへ戻る

 

4月  5月  6月  7月  8月  9月 10月