アナマスミレ

 

アナマ菫 スミレ科 スミレ属 スミレ類

Viola mandshurica var. crassa  [ 地上茎のないスミレ ]

アナマスミレ (アマナ菫)  2013.05.02 新潟県(このページの写真すべて)
 アナマスミレ (アマナ菫)  2013.05.02 新潟県(このページの写真すべて)

 

 アナマスミレは、スミレの海岸型変種です。 北海道と本州(鳥取県以北)の日本海側と四国の瀬戸内側に咲きます。 1933年に北海道の礼文島のアナマ岩で発見されたことが名の由来だそうです。 発見された岩が漢字表記がなかったのか、この植物の漢字表記も「アナマ菫」です。 「アマナスミレ」と覚えちゃいそうですが、「アナマスミレ」です。

 

新潟県のこんな海岸に咲いていた
 新潟県のこんな海岸に咲いていた

 

 新潟県のこんな海岸の砂地に咲いていました。

 5月なのに寒風が吹きすさび、寒かったです。

 

アナマスミレ (アマナ菫)  2013.05.02 新潟県

 

高さは10〜15cmほど。 開花時期は4〜6月です。

まだ咲き始めで花は多くありませんでしたが、アツバスミレを

見た後ずっと見たい花だったので、うれしい初対面でした。

 

アナマスミレ (アマナ菫)  2013.05.02 新潟県

 

葉は厚くて光沢が強く、細長い。 内側に強く巻むのが

特徴です。 葉が厚くなったり光沢が強くなったりする

のは、海岸型植物に多く見られると特徴ですね。

 

アナマスミレ (アマナ菫)  2013.05.02 新潟県

 

こんなに巻き込んでいます。 もっと強く巻き込んで、

まるでストロー状になることもあるそうです。しかし、

この傾向は西の方にいくほどこ弱まるそうです。

 

アナマスミレ (アマナ菫)  2013.05.02 新潟県

 

花は濃紫色で、唇弁の中央付近から基部は白く、

濃紫色のすじが入ります。

葉や茎は無毛、花も側弁の基部以外は無毛です。

側弁の毛はうまく写すことができませんでした。

 

アナマスミレ (アマナ菫)  2013.05.02 新潟県

 

距や萼片の様子です。 距は白色に紫色が入っていました。

 

2013.05.19 掲載

 

HOME     野山の花アルバム     和名一覧  花色検索トップ

 

他のスミレ  このページの先頭

 

 

アナマスミレが掲載されたページ

 Dairy-Hiroダス

  2022年4月29日〜5月1日 越後ブルーは今(後編)

  2017年4月22−23日 エチゴブルーを探せ!(前編)

  2013年5月2日 渋滞なしの花さんぽ

 

参考ページ

太平洋側に咲くよく似た花、アツバスミレが掲載されたページ

 Dairy-Hiroダス

  2012年4月15日 こんなところにいたなんて・・

 

アツバスミレの花のページ
アツバスミレの花のページ