オキナグサ

 

翁草 キンポウゲ科 オキナグサ属

Pulsatilla cernua 絶滅危惧ll類(VU)

奥の間  

オキナグサ (翁草) キンポウゲ科 オキナグサ属 2009.05.24 長野県上田市
オキナグサ (翁草) キンポウゲ科 オキナグサ属 2009.05.24 長野県上田市

 

 いつか見れたらいいな、程度に思っていました。 あるときYasukoさんのオキナグサの写真を見て、大変感銘を受けました。 どうしても大きく印刷して鑑賞したくなったので、お願いしたら快くオリジナルのデータを送って下さいました。 それをプロに印刷してもらい、額に入れて家に飾ってあります。 その写真を見る度に、どうしてもこの目で見たい花になりました。

 

オキナグサ 2009.05.23 長野県上田市
オキナグサ 2009.05.23 長野県上田市

 

 少ない情報を手に、2009年5月に一泊二日で長野県上田市を訪れました。泊まった宿のご主人から運良く情報が得られ、近くのスキー場のゲレンデを探索したところ、初めてのオキナグサを見つけることができました。こんなに小さな花だったんだね。

そこにはたった数株しかいませんでしたが、嬉しかったのと、とても気持ちのよい場所だったので、なんと3時間以上も留まって観察しましたよ。

 

オキナグサ 2009.05.24 長野県上田市
オキナグサ 2009.05.24 長野県上田市

 

 翌日は、ネットにオキナグサの情報を載せていた、近くのとあるペンションを尋ねました。 ノーアポで突然訪れた非礼を詫び、事情を説明すると、なんとご主人が特別な自生地に案内しましょうか?とおっしゃる。 なんとありがたいことでしょう!

本当に心の広いご主人様です。 ご厚意に甘え、自生地に向かいましいた。自生地は、ある山の山麓に広がる私有地の奥にあり、さらに施錠されたゲートをくぐり抜けたり、沢を渡ったりしてようやくたどり着く場所でした。 広く緩やかな斜面いっぱいにオキナグサが咲いていました。 ペンションのご主人に大感謝です。

 

オキナグサ 2009.05.23 長野県上田市
オキナグサ 2009.05.23 長野県上田市

 

花茎、葉、萼片の外側など全体に白い毛が密生しています。

太陽の下で毛が輝いていました。

 

オキナグサ 2009.05.24 長野県上田市
オキナグサ 2009.05.24 長野県上田市

 

ほとんどの花は斜め下を向いていましたが、この花はやや

上を向いていたので中がよく見えます。 黄色い葯と赤い

萼片のコントラストが美しい。

 

オキナグサ 2009.05.23 長野県上田市
オキナグサ 2009.05.23 長野県上田市

 

 萼片の一部が取れた花がありました。 そのおかげで花の中が観察できます。  受粉が終わった花です。 雄しべは役目を終え、まばらにしか残っていません。 中央部に束になっている白っぽい部分(先端は紫色)が花柱で、伸び始めています。 この後もっと伸びて、一本一本の花柱に細かな白毛が開出して、おじいさんの白髪のようになります。

 

オキナグサ 2009.05.24 長野県上田市
オキナグサ 2009.05.24 長野県上田市

 

果実をつくり始めた花です。 この後萼片が落ちます。

 

オキナグサ 2009.05.24 長野県上田市
オキナグサ 2009.05.24 長野県上田市

 

果実が熟した個体です。 萼片はすべて落ちています。

 

オキナグサ 2009.05.24 長野県上田市
オキナグサ 2009.05.24 長野県上田市

 

 和名は、この白い果実を翁の白髪にたとえたことに由来するようです。

この後果実の毛が開出して綿毛のようになり、風に運ばれやすくなります。

 

 

オキナグサ (翁草)

 

日当たりのよい草地に生える、小形の多年草。 葉は2回羽状複葉。 花は鐘形で、花茎の先に1個つき、下向きに開く。 花弁のように見えるのは萼片で6個あり、外側は白毛が密生し白味を帯び、内側は暗赤紫色。 花茎は花後に伸びて高さ30〜40cmにもなる。 花柱も伸長し3〜4cmになり、白毛を密生し、名の由来通り翁の白髪状になる。 花期は3〜5月。

園芸目的の採取の横行、草地の開発や管理放棄による遷移の進行が主原因で個体数が激減している。

 (山渓「レッドデータプランツ」を参考にさせていただきました)

 

2011.01.06 掲載

 

もっとオキナグサを見る! >>

 

コメント: 2 (ディスカッションは終了しました。)
  • #1

    むの (火曜日, 19 4月 2016 10:36)

    宮崎県ですが、民家(私の家)に数年前から自生しております…
    一輪だけですけど。
    絶滅危惧種だったのか…

  • #2

    HiroKen (火曜日, 19 4月 2016 20:52)

    風に乗って種が飛んできたのでしょうか? それとも鳥が運んできたのかな?
    オキナグサが庭に自然に生えるなんて、なんと素晴らしいのでしょう!
    ぜひ大切になさって下さいね。

 

 HOME  野山の花アルバム  和名一覧  花色検索トップ

 

キンポウゲ科  絶滅危惧種  このページの先頭

 

よろしかったら、奥の間も覗いてください。

 

オキナグサの掲載ページ

 Dairy-Hiroダス

  2021年5月16日 覗きまくり!(果実)

  2018年5月27,30日 怒りのパンケーキ(果実)

  2017年6月4日 ワラビいっぱいの草原で(果実)