HOME < Dairy-Hiroダス < Dairy-Hiroダス2010           ←前へ  次へ→


12月11日(土)    キタミソウの災難

 

今日はとっても暖かくていいお天気だわ〜

キタミソウを今年も見に行こうと行田市にレッツラゴー!

 

自生地に着いたら...

ぎゃーなんじゃこりゃー!!

たくさん自生していた場所の土がべろっと

剥がされたようになってる〜

いったいどうしちゃったのさ!

キタミソウ自生地がこんな有様に!深さ10cmほどにごっそり剥がされていた。 どこに移植したのだろう?
キタミソウ自生地がこんな有様に!深さ10cmほどにごっそり剥がされていた。 どこに移植したのだろう?

なんだか河川工事で、土手を作っているようだ。

キタミソウは邪魔なのかいな!

貴重な植物だと看板を掲げながら..この整備のために

自生できる環境を壊して、剥がしたキタミソウはどちらに

行ったのさ!!

場所を移したところで育つとは思えない。

 

自生地が消失した! 奥に築堤工事が見える。ここまで伸びて来るのだろう。
自生地が消失した! 奥に築堤工事が見える。ここまで伸びて来るのだろう。

 

まったく恐ろしい限りだ。

この川が氾濫するようにも思えないし..

長い歴史の中でどんと立派な土手の必要性を感じないし、

コンクリートで固められていないから、

キタミソウが咲ける環境になっているんじゃないの。

どこでも咲ける花なら、そこいらじゅうに咲き残っていますわ〜

 

この行田市の行いには賛同できません!

本日行ってがっかりしたと同時に..

もう見ることが出来なくなるかもと

危機感と不安でいっぱいになりました。

 

 

わずかに残っていたキタミソウ

花はとても小さくて撮影は困難です。

小さなビーズくらいのサイズ..

葉はスプーンのようなヘラ型


 

土を切り取った脇にも懸命に咲いていましたが..

枯れかかっているものもありました。

ここに土手のための土を盛って、

工事車両が入り込んだらもう生き残れないでしょう。

愚かな行為だ..

 

 

とても腹立たしい気持ちを残して、移動しました。

さてどうしようか..花もないし

利根川を渡って、群馬側多々良沼

白鳥でも見に行こうとなりました。


 

多々良沼には思い出があります。

小さい頃親戚のおじさんが鯉料理をふるまってくれました。

鯉の洗いや鯉こくでした。

昔はもっと沼も鬱蒼としていましたね。

子供心に鯉は食べたくないと抵抗感があったのです。

しぶしぶ食べた気がします。


多々良沼
多々良沼

また高校の頃学校から近くもないのですが..

まあ同じ市内ということと、

先輩たちや友達の通学路でもあり馴染み深いのです。

先輩の家が農家でした。

多々良沼近くの田んぼは機械が入れないから、

手で田植えしなきゃならないと話していて、

田植えが大好きです!と言っていたので

お手伝いをしたことがありました。

 

沼のそばで水も割と深い感じでしたね。

しっかり植えないと浮き上がってしまうような。

今はなんだか公園化されて綺麗に整備されていますが..

こんなではなかったです。

森のようになってウシガエルもモーモー鳴いていたのに..

住宅も増えて新しい道路も沢山できてしまっていました。

30年も経てば仕方ないのかな。

田舎で静かでのんびりしていて〜とても好きでした。

 

タタラカンガレイなど貴重な水辺の植物もいるんだね。

昔はそんなことなど考えもせずに、

そばを通っていただけでしたが〜

振り返れば勿体無いことをしたな..

釣り人もたくさんいましたよ。

白鳥見物の人もたくさんいましたが..

エサやりに食パンでどうなんでしょうか?

油や塩分入りって白鳥には問題ないのでしょうか?


 

私はなにか花でもと探していましたが見つからず..

Kenはブキミな昆虫に釘付けでした。

ヨコヅナサシガメ

(虫嫌いな方はこの写真をクリックしないことをお勧めします。(Ken)

え? 動画で見たい? なんとモノ好きな。 そんな方は>>コチラ

 

帰りはお気に入りのラーメン屋さんに行こうと決めていたのですが..

残念ながら開店時間があまりに遅くて..

仕方なく、のれん分けした姉妹店に初入店しました。

これが失敗!まったくもってひどい

本店の味を引き継いでいるのならご紹介できますが..

これはあまりにひどく残してしまったほどなので、

次回本店をご紹介します。

 

群馬の名物といえば焼きまんじゅうです。

私は太田の山田屋が一番好きなんです!

といっても食べ比べなどもしていませんが..

口にした中で一番と思っています。


焼きまんじゅうの元祖呑竜 山田屋本店
焼きまんじゅうの元祖呑竜 山田屋本店

 

麦麹のまんじゅう

醗酵した気泡でホワホワ生地..

あまから味噌醤油のようなタレがうま!


山田屋の焼きまんじゅう
山田屋の焼きまんじゅう

 

炭で焼いた焦げにタレが染みてサイコーです。

娘も時々夢に出るほど無性に食べたくなると言います。

今回たまたま寄って買えたのでご紹介します!

おみやでも買ってみましたよ。


お土産版はフライパンで焼くのがオススメだそうです。
お土産版はフライパンで焼くのがオススメだそうです。

 

ほんわか地元巡りのような一日でした。

やっぱり地元がすっきやね〜

帰りたいと実感しました。

 

コメント: 4 (ディスカッションは終了しました。)
  • #1

    おくちゃん (月曜日, 13 12月 2010 05:37)

    ありゃ~ぁ まだ追っかけしてるんだ!
    その熱意に敬意と尊敬です。

    キタミソウという名は始めて聞く名前ですが
    葉はちょっとオオキンケイギクみたいで、
    花はアイナエみたいなイメージだね。

    何処も人の性で便利にするためには、
    自然が多少故わけるのは仕方が無いと
    考えちゃうのでしょう!
    便利さと自然を天秤にかけ自然が犠牲になる
    この繰り返しで今がある。
    自然が重いことに気が付く日が早く来て欲しいね。

    焼き饅頭美味しそう( ̄¬ ̄) ジュル・・・

  • #2

    hanasanpo (月曜日, 13 12月 2010 08:45)

    おくちゃん

    まだ追っかけていますよ〜
    でもさすがにもう花はないねえー
    南国でも行かないとかな!

    キタミソウは特殊な環境の土地に限られています。
    護岸工事や水質が汚濁して富栄養化が進むと生育できなくなります。
    わずかに残った貴重な環境の自生地を..
    結局潰すことになったのは非常に残念です。
    二度と元の環境には戻れないこと、いい加減真剣に考えなおして欲しいものです。

    焼きまんじゅう〜おいしいよー!

  • #3

    かのん (火曜日, 14 12月 2010 18:48)

    キタミソウって初めて知りました。
    毎年同じ場所に同じ花が咲く・・・これってこれからは望めない時代になってしまうのでしょうか。

    ソメイヨシノは残しても、小さな野草をかえりみてくれるお役人さんはいないのでしょうね。
    寂しいですね。

    地元までおはこび頂き、お構いもしませんで失礼しました(笑)
    焼き饅頭、手が汚れますよね^^

  • #4

    hanasanpo (火曜日, 14 12月 2010 21:04)

    かのんさん
    やや地元に行きましたよ〜
    ははは〜焼きまんじゅう汚れるねー
    口もべったりになりますね!
    でも東京では食べられないので..
    無性に食べたくなります。

    キタミソウ絶滅危惧ⅠA類(CR)です。
    そうそうお目にかかれない花でもあるし、
    生育できる環境があるという事も大事なのに..
    なにもわかってないですね〜
    この現実を見て胸が痛みました。
    とっても花は小さいんですよ..
    生き延びて欲しいと願わずにはいられません。

 

◀前へ | 次へ▶ 

 

 

キタミソウが掲載されたページ

Dairy-Hiroダス

 2017年11月10日 陸王の町

 2014年11月16日 彩の国のキタミソウ

 

HOME  Dairy-Hiroダス