HOME  Dairy-Hiroダス < Dairy-Hiroダス2015      ◀ 前へ  下へ▼  次へ ▶

 

 4月12日(日)     幻に終わったのか?

 

寒い冬に戻ったりして不安定な天候が続きますねえ~

 

日曜日は千葉に咲く白いお花を見つけたい!と、

意気込んで出かけました。

渋滞もなく2時間ちょっとで現地に到着です。

 

わずかな情報だけを頼りに来ましたので、

狙った林道を丁寧に探ろうという魂胆ですよ~

タチツボスミレの群生があって、なかなか美しかったので撮影タイム。

 

垂直に近い岩壁にタチツボスミレの群生が
垂直に近い岩壁にタチツボスミレの群生が
タチツボスミレ  他の植物もたくさん
 タチツボスミレ  他の植物もたくさん
タチツボスミレ 環境が合うのか、元気よく咲いていた
 タチツボスミレ 環境が合うのか、元気よく咲いていた
ここのタチツボスミレは花弁がとがり、シャープな顔つきをしていた
 ここのタチツボスミレは花弁がとがり、シャープな顔つきをしていた

 

ツルカノコソウも一緒に咲いていました。

ヒメウズちゃんもたくさんいましたが、もう終盤でした。

 

ツルカノコソウも咲いていた
 ツルカノコソウも咲いていた

.

車をゆっくりと走らせ、停めては歩いて探しまわる、を繰り返します。

お~ヤマルリソウも法面いっぱいに咲き乱れ状態だあ~

マムシグサの仲間がいて、ミミガタテンナンショウかねえ~

と、そっぽ向いた感じで撮影しなかったのですが・・

ヒガンマムシグサだったようです。

失敗したあ~ちょいと様子が違うと思ったら撮影しなきゃですね。

 

ヤマルリソウがどっさり咲いている場所を見つけた
 ヤマルリソウがどっさり咲いている場所を見つけた
今まで見た中で一番たくさんいる場所かも
 今まで見た中で一番たくさんいる場所かも
根生葉のロゼットから四方に茎を這わせ、その先に花をつけます
 根生葉のロゼットから四方に茎を這わせ、その先に花をつけます
ヤマルリソウ 果実も多いのでやや遅かったかな
 果実も多いのでやや遅かったかな
咲き始めの花はうっすらピンク色
 咲き始めの花はうっすらピンク色
ヤマルリソウ (山瑠璃草) ムラサキ科 ルリソウ属
 ヤマルリソウ (山瑠璃草) ムラサキ科 ルリソウ属

.

アカネスミレ マルバスミレも咲いていましたよ。

 

アカネスミレ (茜菫) スミレ科 スミレ属  側弁と距に毛があります
 アカネスミレ (茜菫) スミレ科 スミレ属  側弁と距に毛があります
マルバスミレ (丸葉菫) スミレ科 スミレ属  丸っこいお顔
 マルバスミレ (丸葉菫) スミレ科 スミレ属  丸っこいお顔

 

しかし・・私達の探し物は全く見つからないよ~~

「いつものように『あったよーっ』て見つけてよ」/span>

と相方が簡単につぶやく・・

もう~甘えるんでない!おぬしも探せ!

運良く簡単に見つかるかもと思っていたけど・・

なんだか厳しそうな気持が押し寄せてきた。

.

フデリンドウ コケリンドウがブルーに光って咲いています。

コケリンドウは林道脇に結構たくさん咲いているんだわー。

コケちゃんは特にかわいいんだわねえー。

 

フデリンドウ (筆竜胆)  本種に根生葉はありません
 フデリンドウ (筆竜胆)  本種に根生葉はありません
コケリンドウ (苔竜胆) リンドウ科 リンドウ属  この株はロゼット型の根生葉がよく見える
 コケリンドウ (苔竜胆) リンドウ科 リンドウ属  この株はロゼット型の根生葉がよく見える
コケリンドウの花は小さく、花の径は
 コケリンドウの花は小さく、花の径は8〜12mm程度。
花冠は5裂しますが、副片が大きいので10裂しているように見えます
 花冠は5裂しますが、副片が大きいので10裂しているように見えます

 

行ったり来たり 湿り気のある場所も丹念に探るのですが・・

あ~~~目的の花はいないよお~

このポイントのものは絶えてしまったのか?

全く場所が違うのか?

せっかく来たのに新しい発見はなしで・・がっくりです。

見られないと余計に見たいものですねえ~

 

しかし・・ここってヤマビルが多いみたいだわー

ヤマダニとマムシ注意の案内板も出ているー

やだよ~本日も緑色のニョロ蛇くんに遭遇してしまったしぃ~

蛇を見たら・・もうテンションガタ落ちしますから~

 

何度か行った滝周りも探ってみましたが・・

花はスミレだけでした。

花が見つからないと・・車内は寂しい沈黙が~

暗くなってしまうので本日は渋々諦めることにしました。

 

こんな場所にはいなかった。 きっともっと薄暗い林下だろう
 こんな場所にはいなかった。 きっともっと薄暗い林下だろう

 

花が見つからなかったので方向転換じゃ~!

うまい魚を食べて帰ろうー!

金太郎イワシがあがる竹岡漁港に向かいました。

しかし・・目指した店は中途半端な夕方の時間のため

「準備中」の看板があ~

そんな無情なあ~ 食わせてくれー

 

別のお店の駐車場に入りかけたら、これまた準備中。

あちゃあ~ もう「団体さんいらっしゃあ~い」の

大型店に行くしかないのか?

どうしようかと躊躇していたら、

お店のご主人が出てきて「どうぞ」と言って来てくれた。

やったねえ~☆

 

偶然見つけた食事処「まるとし」 海のすぐ近く。1階は魚屋さんで、2階が食事処になっていました
 偶然見つけた食事処「まるとし」 海のすぐ近く。1階は魚屋さんで、2階が食事処になっていました

 

イワシは入荷していないというので、

名物であり、お勧めメニューの黄金アジフライ定食を注文してみました。

おーお~かなりボリュームたっぷりじゃないですかあー

お刺身も切り身が大きい。

とりわけやっぱアジが一番おいしかった!

身がプリップリで超新鮮! 味が濃い。

 

中央のアジが大きく、とってもおいしかった。ウニは苦手なのでKenに上げたが「すごくおいしい」と。
 中央のアジが大きく、とってもおいしかった。ウニは苦手なのでKenに上げたが「すごくおいしい」と。

 

揚げたてアジフライも大きく・・すごく肉厚でおいしい!!

 

アジフライは大きい上に肉厚、揚げたてホクホクでおいしかった。上のお刺身盛り合わせつきで¥1800。
 アジフライは大きい上に肉厚、揚げたてホクホクでおいしかった。上のお刺身盛り合わせつきで¥1800。
壁に写真つきのメニューが。どれもおいしそう
 壁に写真つきのメニューが。どれもおいしそう
ぜひまた寄りたいお店です
 ぜひまた寄りたいお店です

 

お腹は大大大満足になりましたので、

帰りましょう~

行きはヨイヨイ、帰りは恐い・・

君津インターからアクアラインまでず〜〜っと大渋滞ですー

家まで5時間かかりました。

なんてこったいー もう皆さんどこに出かけたのよ~?

私達の行った山なんか、だあれもいなかったぞー

おそろしやーアクアライン・・


ここまでも渋滞、ここからも渋滞
 ここまでも渋滞、ここからも渋滞

 

海ほたるPAの施設もなんだかしょぼくなっていたあー

大好きな鯛せんべい お気に入りの製造元のものがなかったわー

魅力に欠ける海ほたるねえー

 

本日の花さんぽ、目的の白いお花は幻に終わりました。

いつか必ず見つけるぞ~!

 

 

コメント: 6 (ディスカッションは終了しました。)
  • #1

    ゆき (火曜日, 14 4月 2015 19:24)

    こんばんは、hanasanpoさん、千葉に、おこしくださって、嬉しいです、お魚料理のまるとしさん、ぜひ、食べにいきたいです、hanasanpoさん、御墨付きの美味しいお店♪

  • #2

    hanasanpo (水曜日, 15 4月 2015)

    ゆきさん
    千葉におじゃましました。
    探したい花があったのですが・・
    見つかりませんでした。
    毎年公開している山が、この春は公開しないということでしたので、
    別なポイントに行ったのですけどね。

    まるとしさんの黄金アジは美味しかったです。
    とても感じのよいお店でした。
    お近くにいらしたら寄ってみてください。
    ゴルフ帰りのお客さんも来ていまして、
    毎回こちらでお食事をして帰るそうです。

  • #3

    みっちゃん (木曜日, 16 4月 2015 02:02)

    「白い花」が何か気になって困っています。
    若い頃木更津に3年ほどいまして、ダッペーが少し使えるようになって引越ししました。
    私の庭にエイザンスミレが咲き始めました。
    今日は草津の方に「セリバオウレン」を見に行きましたが沢山咲いていました。
    その中に雪割草が50株ほど咲いていて、感激しました。
    新潟に行かなくても30分位の所に有ってとても得をした気分です。
    明日は軽井沢町植物園に行ってみようと思っています。

  • #4

    hanasanpo (木曜日, 16 4月 2015 07:30)

    木更津に住まわれていたことがあるのですね!
    Kenは茂原市に3年くらい、いたことがあるっぺよ(30年位前)。
    草津にセリバオウレンと雪割草が? どこかな?
    「白い花」のこともありますし、この際、情報交換しませんか。
    もしよろしければ、「ごあいさつ」のページの「メッセージをお待ちしています」
    からメールをお送りいただけると幸いです。

  • #5

    みっちゃん (金曜日, 17 4月 2015 02:03)

    草津と書きましたが正確には六合村になります。
    品木ダムから3KMほどの所ですが詳しく書いてはダメでしょうね。
    「野草に関する情報をお寄せください」と云うyahoo掲示板に投稿しました。
    たまに写真を投稿しています。同じ名前の写真掲示板もありましたが休眠中です。
    まだ見る事ができますが、そっこには沢山投稿しています。
    雪割草の事ですが、人が育てた感じです。青色、白色、桃色の花がありました。
    イノシシの被害がすぐ3メートル近くにまで及んでいます。
    腐葉土層にいるミミズを掘り起こしているようで心配です。
    野反湖においでの時に教えていただければお会いする機会があるかもしれませんね。

  • #6

    hanasanpo (金曜日, 17 4月 2015 06:13)

    ありがとうございます。場所はここには詳しく書かれない方がいいですね。
    yahooの掲示板拝見しました。色がきれいな雪割草ですね。
    イノシシの被害は、全国的に本当に深刻なようです。
    花さんぽしていると、多くのお山でイノシシが掘り起こしたのであろう跡を見つけます。
    野反湖に行くときはご一報差し上げたいですが、さて、どうやってお知らせしたらよいものか?

 

HOME  Dairy-Hiroダス