HOME  Dairy-Hiroダス < Dairy-Hiroダス2015      ◀ 前へ  下へ▼  次へ ▶

 

 4月15日(水)      激痛に震えた夜


13日の月曜日は普通に仕事に行って・・

夕飯も簡単にカレーでいい? となりまして、

食事を済ませ、テレビを見ながらくつろいでいたのですが~

突然、右肩に異常な痛みが襲ってきた!

 

数年前から腕を伸ばすと肩が痛かったのだけど、

最近は下着をつけるだけでもしんどいなあーとは感じていました。

 

「あー肩の痛みが半端ないよ~」と相方に言って、

耐えられないから揉んでもらったが・・

なんだか緩和する様子もなく、ますます増強してくる。

炎症起こしているなら揉むのは良くないと判断。

 

痛いよ~痛いよ~と、我慢しつつお風呂に入って温まるか。

あーだめだ背中も洗えない、顔を洗うのも片手じゃなきゃだめだ。

右腕を動かすことは痛すぎて全く無理だ。

布団に入り眠ろうとするが・・

痛みは最高潮に達しているー

ただ下に腕を降ろして寝ているだけで激痛が襲ってくるー

ひたすら痛みに耐えていたら・・今度は

極度の寒気と震えが襲ってきた!!

 

全く眠れないー 寒いよー 痛すぎるよー

救急車を呼んでくれ~というような激しい痛みになってしまった。

湿布を貼ろうとリビングに降り、震えながらガサガサ探していたら・・

ソファーでうたた寝していた相方が起き出した。

「どうしたんだ」と眠いのに起こされちまったというようなセリフ。

「痛くて眠れないからせめて湿布を~~」

しゃべるのも物凄くしんどいのだあー

体の震えが止まらず、わなわなして顔が真っ青なので、

こりゃー大変だと相方が気付き、湿布を貼ってくれた。

 

その後寒気は止まったが、激痛は続いたままで何度も目覚める。

とにかく右腕はわずかでも動かすと激痛が倍増する。

医者嫌いの私も、これは非常事態だと思い・・

朝一で病院に行こうと決めた。

午後からは仕事に行かなくてはならないし・・

ネットで調べたが、この町は整形外科が少ないんだなあ~

一番近い病院に決めて、相方が仕事を休んで車で送ってくれた。

開院と同時に飛び込む。

 

レントゲンを撮ったら・・

右肩がまるで白い雲に覆われているようだ。

「あーこれはリン酸カルシウムだ、大きいなあー」

とお医者さん。 要は炎症を起こしてます、と。

何かしましたか?と聞かれたが、数年前から多少の痛みは続いていたから、

長年の仕事の積み重ねが原因だろう。

右利きだし、右腕を酷使していることは間違いない。

このリン酸カルシュウムが沈着して石灰化し、

腱板から滑液包内に入り込んで炎症をを引き起こすそうだ。

自分では五十肩だと思っていたけど、違ったのね。

 

肩を温めてから注射だなと、お医者さん・・

どうにでもしてくれ〜 もうこの痛みには耐えられん。

注射で中和させて吸収させるそうです。

正式な病名は伝えられませんでしたが、

「石灰沈着性腱板炎」で間違いないようです。

私くらいの年代の女性に多いようです。

 

家に帰り、注射によって随分と痛みが緩和したので、

一時間眠ってから相方に送り迎えしてもらい、仕事に行きました。

腕を上に持ち上げなければ、なんとかなりましたが・・

やはり激痛の後と睡眠不足で辛い一日となりました。

 

いやいやあ~~

本当に恐ろしい痛みを味わいましたー

元気印もお歳には勝てなくなってきたんだろうかあ。

ストレッチもした方がいいのかもですね。

きついときはゆっくり休もう!

 

 

16日の木曜日は天気も良く、買い物がてらのご近所さんぽ

カタクリは終わっていました。

薬用植物園にも立ち寄りましたが、

やはり人が育てているものには心が躍りませんねえ~

ここも我々の税金が使われてるんだよねーー

自生しているフデリンドウが何より綺麗だわ☆

 

フデリンドウがまとまって咲いていた 花は終わりかけだが、これだけたくさんいるとキレイ
 フデリンドウがまとまって咲いていた 花は終わりかけだが、これだけたくさんいるとキレイ
こちらのフデリンドウはまだまだ元気 小さな花束みたいだ フデリンドウは自生です
 こちらはまだまだ元気 小さな花束みたいだ フデリンドウは自生です
白花のフデリンドウがいた! 初めて見た!
 白花のフデリンドウがいた! 初めて見た!
白花のフデリンドウはけっこうたくさん見つかった。これも自生のようです
 白花のフデリンドウはけっこうたくさん見つかった。これも自生のようです
チゴユリが咲き出した。 今年の初チゴ。
 チゴユリが咲き出した。 今年の初チゴ。

.

ミツバツチグリも元気に
 ミツバツチグリも元気に
ウスゲサイシン これは植栽
 ウスゲサイシン これは植栽
ウスゲサイシンの花  中国原産の植物です
 ウスゲサイシンの花  中国原産の植物です

ユキモチソウ 四国と近畿地方に分布する植物なので、もちろん植栽
 ユキモチソウ 四国と近畿地方に分布する植物なので、もちろん植栽
コメント: 6 (ディスカッションは終了しました。)
  • #1

    ゆき (土曜日, 18 4月 2015 08:58)

    おはようございます♪hanasanpoさん、突然の激痛、大変でしたね、大丈夫ですか!!原因が、わかって、良かったです。お大事にしてください、春の山野草いいですね、白花春リンドウ♪

  • #2

    Hiro (土曜日, 18 4月 2015 09:50)

    ゆきさん
    ご心配いただきありがとうございます。
    激痛はおさまりましたが、後ろに腕を回すのは困難です。
    完治とはいかないので、無理に動かさないように気をつけます。

    やっと自転車に乗れるようになったので、
    ご近所さんぽしてみました。
    植え込んだものは好きでないのですが、参考までに見てみました。
    あまり写真を撮る気にはなりませんね。
    自生のフデリンドウが一番きれいです!
    白花を初めて見ましたあ~

  • #3

    ゆき (土曜日, 18 4月 2015 19:27)

    こんばんは、Hiroさん、完治では、ないのでしょうが、本当に、よかったです、私は、胃痙攣で、激痛の経験が、あるので、やはり、つらいのは、嫌ですね!!写真のふでりんどうの白花、すごく、珍しいお花、嬉しくなりますね。自生のお花は、一際、魅力的ですね、写真ありがとうございます♪無理をなさらず、つらいときは、休みましょう。

  • #4

    Hiro (土曜日, 18 4月 2015 21:39)

    ゆきさん
    胃痙攣で激痛体験あったのですね。
    私どころじゃない痛みだったでしょう。
    痛みに耐えるには本当に苦しいものですよねえ~
    お心使い頂き本当にありがとうございます。

    フデリンドウの白花は珍しいと思います。
    ぱっと見て引き付けられました。
    また色んなお花探していきますね!

  • #5

    みっちゃん (土曜日, 18 4月 2015 23:18)

    お病気お見舞い申し上げます。
    大変な痛みとの戦いはさぞ辛かったことでしょうね。
    私は今月4日間寝込んでしまいました。
    なんとか伊東での古希の祝いに間に合いました。
    3家族の子や孫たちに囲まれ涙腺が緩みスピーチが中断しました。
    10年前の還暦の祝いは誰も結婚していませんでしたが今は孫が5人います。
    夏にはまた1人増えます。
    今日は上田の方に桜を見ながら買い物に出かけました。
    まず家から2キロの所にあるアズマイチゲを見ました。
    半分ほどの面積が道路工事で埋められ無くなっていました。
    ちょうど見頃の状態で50株ほど花を見る事が出来ました。
    私の知っているほかの3か所も目が離せない状態です。
    真田町にある長谷寺という真田家3代の菩提寺でやはりアズマイチゲを見ました。
    帰路花を買って走っていると日本棚田百選の案内があり下見に行ってきました。
    代掻きの後の水張りに浮かぶ月を見に行きたいと思っています。

  • #6

    Hiro (日曜日, 19 4月 2015 10:40)

    みっちゃんさん
    古希のお祝いだったのですね、
    お孫さんに囲まれいいご家族ですね。
    おめでとうございます!
    みっちゃんさんもお体大事にして下さい。

 

HOME  Dairy-Hiroダス