HOME  Dairy-Hiroダス < Dairy-Hiroダス2015      ◀ 前へ  下へ▼  次へ ▶

 

 7月12日(日)  感謝と運命の巡り合い花さんぽ


昨日の観察会で出逢ったYさんのご好意で、

本日の花さんぽをご案内して頂けることになりました。

 

数年前からずっと見てみたいと下調べしていた花です。

自生するであろう地域の特定はできていたものの、

ずばりココ! とまでは掴んでいませんでした。

やや不安要素もあったのでとても助かりますし、

無駄足にもならないので大変ありがたいです。

 

待ち合わせ場所にYさんが来てくれました。

昨日の観察会のお疲れもあったと思うのですが、

私達のために貴重な時間を作って下さいました。

 

狙っていた地域には間違いはなかったのですが・・

これは初めて行く人間には、探し当てられないような場所でした。

きっと今日二人でふらっと来ても、絶対に

見つけることは出来なかったと思います。

 

自分たちだけだったら 道も判然としないこの森に 足を踏み入れることさえなかっただろう
 自分たちだけだったら 道も判然としないこの森に 足を踏み入れることさえなかっただろう

 

Yさんは急登りの山も難なくスイスイ登ってゆく。

私達は結構ゼーゼーです~

「この辺りから咲いていれば・・」とYさんが探ってくれる。

 

私たち自身の目で見つけられたら嬉しいだろうと

Yさんが声をかけてくれて、

思いやりのある優しい気持ちに感激してしまいました。

.

そんなときにYさんが一株発見です!!

いましたあ~~ ヒメノヤガラが☆

 

ヒメノヤガラ (姫の矢柄) ラン科 ヒメノヤガラ属  2015.07.12 神奈川県
 ヒメノヤガラ (姫の矢柄) ラン科 ヒメノヤガラ属  2015.07.12 神奈川県

 

大きさは思っていた通りのサイズでした。

なんともかわいらしいじゃないですか。

またこの色は表現できない色合いです。

肌色でもなくみかん色でもなく、ほんのり黄金色にも見える。

 

この株の高さは4〜5cmほど。 ヒメノヤガラは、葉緑素を持たない、菌従属栄養植物です。
 この株の高さは4〜5cmほど。 葉緑素を持たない、菌従属栄養植物です。


小さくも、神々しいランです。

ちょっと最盛期は過ぎてしまっていましたが、

貴重なヒメノヤガラ初対面に感激です!


残念ながら、細かな部分を観察するには、少し時期が遅かった
 残念ながら、細かな部分を観察するには、少し時期が遅かった

 

じっくり撮影する私達。

Yさんはもっと咲いていた場所を先回りして

探しに行ってくれました。

本当に至れり尽くせりで・・ありがたき幸せです。

あまりお待たせしてしまってはと私も先に進んでみる。

 

あれれーYさんが見つからないよー

違う地点なのかな? 登ったり下りたりしてみましたが、

いらっしゃいませんねー

そうしているうちに相方もひーこら登ってきて、

「先の右の崖の方にいますと携帯に電話があったよ」と。

 

そうかー、もっと上なんだね。

汗をかきながら登ると、待っていてくれたYさん・・

あちこち探し回ってくれていたそうです。

そしてなんてありがたいことなんでしょう、

2株見つけていてくれました!

 

次回は唇弁が上側になる様子を観察したい
 次回は唇弁が上側になる様子を観察したい
この株は更に進んでしまっていたが、かわいい
 この株は更に進んでしまっていたが、かわいい

 

撮影しながら色んなお話をしているうちに・・

なんと私達も知っている花友さんとも交流があったそうです。

ここもご案内したということでした。

あれれーこれには驚きました。

 

また私達が花に興味を持ち始めたころにやり取りをしていた、

Yasukoさんともお知り合いで、

箱根や富士周辺の案内をされたそうです。

Yasukoさんが見たお花を追うように、私達も

箱根周辺の花を探したりしていたので、

これはYasukoさんが結び付けてくれたご縁かもしれないと思いました。

運命の巡り合いのような気もします。

 

一度も顔を合わせることがなくお別れとなってしまいましたが、

Yさんを通じてYasukoさんの姿にお目にかかったような気がしました。

多くの人に愛されて美しく素敵な女性だったのですね・・

 

また本日案内をして下さったYさんも心温かな素敵な女性です。

出逢えてよかったと感謝せずにはいられません。

富士山の観察会の集合場所にお一人で到着されたときに、

とってもエネルギーのある方だなと感心して、気になっていたのです。

私なんて一人では出かけられないですものー

Yさんの一途な一面から学ぶものがありました。

.

足元に気をつけながら下山し、

この辺りにマヤランが咲くんですよと教えてくれて、

そのまま進んでいたら・・

後から来た相方が「こんなとこにマヤちゃんがいるじゃない」と。

ありゃりゃ~見過ごしてしまってましたわ~

 

マヤラン (摩耶蘭) ラン科 シュンラン属  ここにもいたんだね。
 マヤラン (摩耶蘭) ラン科 シュンラン属  ここにもいたんだね。
斑紋がくっきりして、とてもフレッシュで美人さんのマヤラン
 斑紋がくっきりして、とてもフレッシュで美人さんのマヤラン

 

なあーんかここのマヤちゃん、やけに美人さんねえー

透明感があるわあ~

 

キヌガサタケもひょっこりいたのを相方が発見。

本日は冴えてるようですな。

 

キヌガサタケ  自然が作る造形美の妙  午後まで頑張っていてくれた
キヌガサタケ  自然が作る造形美の妙  午後まで頑張っていてくれた


日差しも強く暑い一日でしたが、

念願のヒメノヤガラに逢えた素晴らしい花さんぽでした。

 

昨日出逢ったばかりの私達に快く案内をして下さったYさんに

心より感謝申し上げます。

またご一緒に花さんぽ出来る日を、楽しみにしております。



コメント: 7 (ディスカッションは終了しました。)
  • #1

    ゆき (日曜日, 19 7月 2015 20:24)

    こんばんは、HIROさん、kenさん、観察会のご縁、Yさんのご案内で、素敵な写真、ありがとうございます、ヒメノヤガラ、美しいらんですね、神々しい姿、急な坂道とその場所でしか、お目に、かかれない貴重ならん、感激しました、彩り鮮やかなマヤラン、不思議なアミガサタケ、写真ありがとうございます。案内してくださった、Yさん、HIROさん、kenさん、ありがとうございます。

  • #2

    Hiro (日曜日, 19 7月 2015 22:01)

    ゆきさん
    ちょっと花には遅かったのですが、
    貴重なヒメノヤガラを見ることが出来ました。
    前日初めて出逢ったYさんには本当に感謝せずにはいられません。
    ゆきさんも毎回お優しいコメントをくださりありがとうございます。
    とても励みになっております。

  • #3

    yama (月曜日, 20 7月 2015 06:02)

    おはようございます。花散歩のHPを教えていただきありがとうございます。
    なんだか運命的な出会いだったです。ヒメノヤガラに出会えてよかったですね。
    またお会いできます日楽しみにしております。
    これから月山へいってきますね。
    ときどきお邪魔させていただきま~す。

  • #4

    Hiro (月曜日, 20 7月 2015 17:52)

    yamaさん
    本当にご案内いただきありがとうございました。
    念願のヒメノヤガラを見れて感激しました。
    とても自分たちだけでは探せなかったと思います。
    yasukoさんが巡り合わせてくれたのかなと思いました。
    月山にお出かけですかー!
    精力的に活動されていて素晴らしいですね。
    また時々見にいらしてください。

  • #5

    Ken (月曜日, 20 7月 2015 18:27)

    yamaさん、先日は大変お世話になりました。とても楽しく、充実した日になりました。 これに懲りずに、ぜひまたどこかでご一緒させて下さいね。
    文中では、通常ネットで使われているお名前ではない方がよいと考え、あえて「Yさん」とさせていただきました。

  • #6

    LB15 (金曜日, 05 5月 2017 21:03)

    初めまして、近所のキンランに感動して調べているうちにこちらに辿り着きました。
    日本にも多彩な蘭があるのですね、時間を作って是非見てみたいです。

    ところで最後のキノコはキヌガサタケですね。
    美しいです。

  • #7

    Ken (金曜日, 05 5月 2017 21:39)

    LB15さん、初めまして。
    日本には約300種類のランがいるそうです。 ぜひ、少しづつ探してみて下さい。
    キノコの名称の誤りを指摘下さいまして、ありがとうございます。
    キノコは詳しくないので... 誤りに気づきませんでした。 早速、修正しました。

 

HOME  Dairy-Hiroダス